2015-02-01から1ヶ月間の記事一覧

手伝うこと、見守ること

過去の記事で紹介しましたが、モンテッソーリ教育において、子どもの観察という視点を養うことはとても大事な要素です。 「観察」というと難しい響きですが、一歩退いて見守るとも言えます。 しかし、これはこれで実践しようとなるとなかなか難しいものです…

0歳から6ヶ月までに必要な援助って!?

モンテッソーリ教育の視点から、幼児期の子どもたちに家庭でもできる援助とは何か、0歳から6ヶ月に注目して紹介します。 日常生活の練習 ・手を伸ばす 鈴、輪、玉などをぶら下げる ・つかもうとする リング、ガラガラ、突起部や指が入る部分のあるボールな…

モンテッソーリ教育ってなあに~其の四

今回は、幼児期にモンテッソーリ教育を受けた子どもたちの特徴について触れてみたいと思います。 最初に、これから紹介する各項目は、「お母さんの工夫~モンテッソーリ教育を手がかりとして」(相良敦子・田中昌子共著)から引用させて頂きます。 1)順序…

モンテッソーリ教育ってなあに~其の参

モンテッソーリ教育が科学的教育と呼ばれる所以は、 知的障害児の治療教育の成果を基礎にして、徹底的な研究のもと「子どもを知ること」に注力した点にあります。 つまりは、子どもを観察する中で得た事実に基づいて、モンテッソーリ教育は構成されています…

モンテッソーリ教育ってなあに~其の弐

前回の記事からモンテッソーリ教育について少し掘り下げて紹介してきましたが、今回はその続きになります。 <a href="http://color-megane.hatenablog.com/entry/2015/02/20/134235" data-mce-href="http://color-megane.hatenablog.com/…

モンテッソーリ教育ってなあに~其の壱

近年、脳科学の見地からもその効果が実証されつつあるモンテッソーリ教育について、数回に渡って少し詳しく紹介したいと思います。 モンテッソーリ教育とは 1907年にイタリア初の女性医学博士マリア・モンテッソーリによって始められた科学的教育法です…

幼児教育法のあれこれ

幼児教育の重要性が高まるなか、それを実践する上で様々な教育法が存在します。 今回は、いくつかの有名な教育法について、簡単に紹介したいと思います。 シュタイナー教育 ・幼児期の子どもは周囲の大人を模倣することで育つため、大人は子どもに真似されて…

幼児教育の重要性

近年、世界的に幼児教育(就学前教育)の重要性が多くの人々によって叫ばれています。 国内においても、5歳児の義務教育化、幼児教育の無償化といった事案が検討されています。 そのような背景として、ノーベル経済学賞を受賞した労働経済学者ジェームズ・ヘ…

スマートデバイスと私達

タブレットやスマートフォンといったスマートデバイスは、今や私達の生活において欠かすことができないものとなりつつあります。 欲しい情報にすぐにアクセスできるメリットがある反面、スマホ依存やネット犯罪等が社会問題として取り上げられることもしばし…

ICT教育の認知度って?

これまで過去の記事で「ICT教育」について触れてきましたが、その認知度はどれくらいなのでしょうか? 気になって調べてみたら、以下のような記事を見つけました。 <a href="http://www.kyobun.co.jp/ict/20141222.html" data-mce…

教育とタブレット

ICT教育と聞いて、個人的に思い浮かぶ言葉として、電子黒板ともう一つ。 それは、タブレットです。 でも、実際にどういう場面で、どういった活用方法があるのか具体的なイメージがなかなか湧きません。 電子書籍ならぬ電子教科書、あとは板書をノートに書き…

反転授業ってなあに!

近年、ICTによる教育革新が進む中、「反転授業」と呼ばれる授業形態が注目を集めています。 <a href="http://ict-enews.net/zoomin/29koza-04/" data-mce-href="http://ict-enews.net/zoomin/29koza-04/"&amp…

波に乗れ!~教育現場で進むIT化~

昨今、教育現場におけるIT化が進んでいるようです。 といっても、まだまだ発展途上の段階であることは否めません。 昨年5月に参加した、マイクロソフト主催の「ベンチャーズミートアップ」において、教育業界でIT促進が進まない理由について、以下のものが挙…

新・学校の七不思議?

昨今の教育現場にもとうとうIT化の波が押しよせ、旧きよき道具達の姿が消えているようです。 例えば、黒板。電子黒板の台頭ですね。 合わせて、チョーク。袖元に振り落ちるあの煩わしい粉末に、これからの子ども達は手を焼くことが無くなるんですね。 なん…